あけましておめでとうございます。
2017年も生徒さんに喜んでいただけるよう、常に工夫や改善をしながら1つ1つ丁寧に運営していきたいと思っています。ご予約やお問合わせのお返事に時間がかかったり、記憶違いや勘違いをしてしまうことも時々ありますが、催促や確認の連絡をいただければと思っています。

パン教室リヒトでは、季節ごとの気温湿度や生徒さんにあわせて、またより作りやすいように、美味しくなるように、粉の配合を変えています。レッスンごとに口頭で説明していますが、伝え忘れや変更することもありますので、「材料」のページを新設して教室用の基本配合表を掲載しました。

DIY(洋裁)

年末、一目惚れして購入した「黒色のエプロン」。質感とデザインがとにかく気に入りました。主人が「黒」を勧めてくれたんだけど、「リネン色」も欲しかったのでお正月休みの息抜きに手持ちの布で作りました。サイズもデザインもすべて同じ。大満足の仕上がりです。ポケット脇のタグはさすがに同じモノがないので、ストウブ鍋に付いてくるトリコロールのリボンを挟み込みましたよ。
このリボン、丈夫で可愛いから、巻き尺の先の飾りにも付けています。

1月1日は恒例の家族でパンづくり。今年はクロワッサンを作りましたー。

ぼくの、わたしの、NO.1が並びました。
発酵バターの香りと旨味、サクサクの食感、おいしかった!