オリーブの植え替え

すっかり鉢が小さくなってしまったオリーブを植え替えようと鉢探しをしていましたが、いろいろ迷って考えた結果、手軽で機能的なプラスチック製を選びました。見た目の味気なさは、DIYが趣味の主人に木製の鉢カバーを作ってもらい解決。世界に1つしかないオリジナル性と、家族を巻き込んだ達成感が嬉しい。プラスチックの鉢が見えないように、ヤシ繊維か何か雰囲気のよさそうな素材をみつけて土の表面を覆う予定です。
おいしい朝食

小松菜食パンにサーモンをのせた朝食、おいしかったなー♪ だいだい珈琲の人参ドレッシングがとても良く合いました。色合いも味も組み合わせGOODでした。

お友達生徒さんからメニューにない「自家製酵母のバケット」を予約もらったので、4回ほど練習しました。この1本は特に格好よく出来た! 気合を入れ直すいい機会だったよ。ありがとう!
ついに購入


月末の「栗の手しごと講座」のために、前々から必要かなーと思っていた「ばんじゅう」をついに購入しました。こだわって色は透明、深さは浅型タイプです。初使用は「はちみつ胡桃パン」。蓋を開けなくても発酵の具合が分かるからすごく便利!

クリームシチューと胡桃パンの朝食。


鶏ももとムネと2枚ずつ下味を付けて、久しぶりにスモークをした夜の翌朝は、ベーグルサンドにしました。

明日の教室準備をしながら、食事系のパンを多めに作っておこうと食パンを焼きました。

今週も楽しいレッスン盛りだくさんでした。自家製酵母のバケットをトーストしてから、カスタードクリームをのっけたおやつをお出ししました。
徐々に秋も深まりイベントが盛りだくさん。準備がんばってます。
順次告知していきますので、どうぞ参加くださいねー。
コメントをお書きください