とやまベーカリーマルシェ 2016
今年で4回目となるパンのイベント、ひみつカレーのブースをお手伝いしたり、ホットサンドワークショップの食パンをご用意したり、楽しく協力させていただきました。




お天気にも仲間にもお客さまにも恵まれて、いいイベントでした。 この夜は、これまた楽しいイベントに参加。
無垢材キッチンとお花のある暮らし展
シュフーレの代表であり、クラデュース社長の浮田美紀子さん、ご自宅のキッチンをサロン風にリフォームされたのでお披露目会へ。新しい出会いや繋がりがあって、楽しくも充実した時間でした。
春休みなので、ブルーベリー入りのチーズケーキを焼いたり

小松菜ベーグルも作ったり、

娘にクロワッサンづくりを伝授したり、




春の香りが待ちきれなくて、去年の初夏、庭で収穫し冷凍しておいた「よもぎ」であんパンを作ったり


汚れが目立って気になっていたコンクリート塀を高圧洗浄機でお掃除してみたり


おうちガーデン講座で購入した花苗は、気に入った鉢が見つからなかったので、家にあった素焼きの鉢をペイントして植え替えました。

玄関前のアプローチ、駐車場のスペース、パン教室に来てくださる生徒さんを気持ちお迎えできるように、少しずつ着実に整えていきたいと思っています。


最終日曜日は地元の春祭り、食事係のお仕事を楽しく協力させていただきました。オレンジとパイナップルのフルーツカップや、ポテトサラダの盛り付けなど、楽しかったー!
この春休みもファミリーレッスンのご予約をたくさんいただき、子供たちのパンづくり楽しかったです。小学生、中学生、高校生、男女を問わずたくさん来てくれました。1人1人の子供たちのパンと向き合う様子、優しい気持ち、いっぱい見て、感じて、うれしかったです。おうちでパンが作れる楽しさ、幸せ、広がりますように。
コメントをお書きください
Ashlyn Sipe (木曜日, 02 2月 2017 22:53)
Hello this is kinda of off topic but I was wanting to know if blogs use WYSIWYG editors or if you have to manually code with HTML. I'm starting a blog soon but have no coding skills so I wanted to get guidance from someone with experience. Any help would be enormously appreciated!