三寒四温、また寒さが戻りました。けど、ズボンの下には「もうタイツは履かない」と決めたので代わりに長めの靴下を履きました。去年つくった「いちごジャム」、最後の1瓶を開けて朝食の自家製酵母パンに。バターを塗ってからジャムを塗るのが私の好きな食べ方です。


講座のおやつには、ナッツクリームチーズをサンドしてご用意しました。
・ローストしたくるみ
・アーモンド
・いちじく
・クリームチーズ
よく混ぜてから、スライスしたベーグルにたっぷり塗って、最後にマスコバド糖をパラパラ。
昨日はshufuu:le講座「おうちガーデン早春編」2回目に向けて宿題の追い込みをしながら、ベーグル焼き上がり(強力粉600g、プレーン12個)。
多めに作ったので、今日の朝食に「スモークチキン」と「チーズ」をのせてトーストサンドにしました。パリッとして中はもっちり。おうちで簡単にできるスモークはほんとうに便利なご馳走です。


shufuu:leの講師主プロ仲間の金丸さんがご用意してくれるハーブテイーをいただきながら講座スタート。まずは宿題の発表から。そしておやつタイをはさんで個別相談の時間。




「アールグレイとオレンジピールのシフォンケーキ」、「ナッツクリームサンドのベーグル」の2品。

オプション注文していた切花と花苗。さすが、fleuristeJUINのミナちゃんセレクト。

一足先に春色のお花を飾ることができて嬉しいです。
講座を2回受講して、あとはプランを実行。私のお庭、じっくり育てようと思います。
コメントをお書きください