![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=724x10000:format=jpg/path/s2e86787008c7e0e8/image/i39e8843e55723f0d/version/1441844280/image.jpg)
勾配のない食パン型7.5斤分、左から「全粒粉入り」、「プレーン」、「小松菜」、shufuu:le講座「風の薫り×富山ホットサンド倶楽部」のために準備しました。このパンたちがどんなに美味しそうなホットサンドになったかは、活動のページをご覧くださいね。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=352x10000:format=jpg/path/s2e86787008c7e0e8/image/i4551437a3097e1ce/version/1441844144/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=350x10000:format=jpg/path/s2e86787008c7e0e8/image/ib2c8c6d740f412bc/version/1441844121/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=347x10000:format=jpg/path/s2e86787008c7e0e8/image/i1ea0d3400127a9c5/version/1441844378/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=347x10000:format=jpg/path/s2e86787008c7e0e8/image/i22eb337211fe7822/version/1441844281/image.jpg)
翌朝は家族と、午後レッスンの生徒さんにもおやつに、ホットサンド。「小松菜食パン」にスモークチキンと黄色いパプリカ&とろけるチーズ。「自家製酵母のカンパーニュ」にクリームチーズ&煮りんご、シナモン、はちみつ。少し時間が経ったパンでも大丈夫。加熱すると具の水分がスチームとなってふっくら&カリッと焼き上がります。直火式のバウルー(ダブル)は可愛いくてお気に入り!
夏のご褒美、7月26日夜の「CENA」に一緒に申し込んだ生徒さんから「町村農場発酵バター」をいただきました。どんなお味だろう! 何に使おうかな! 楽しみ! ありがとうございます!
コメントをお書きください