夏休み特別企画、シュフーレ講座「フライパンで焼いちゃおう!イングリッシュマフィンとワンプレートランチ」を地元の立山町の富山地方鉄道五百石駅ビル「みらいぶ」2階の調理交流室にて開催しました。東は入善町、西は高岡市、富山県内各地から12組の親子が集まり、総勢33名で大興奮のときを過ごしました。

メイン講師は私、サブ講師は伊石睦代さん。先月の100人BBQのときにも当日スタッフをしてくれた協力な助っ人です。小6の娘ちゃんもお手伝いに来てくれてすごーく助かりました。

イングリッシュマフィンと同じ生地から、ドックパンも成形して、こちらはオーブン焼成。ハンバーグも子どもたちが捏ねて丸めてオーブン同時調理にて焼き上げ。ソーセージもオーブンで30本一気焼き。

ひと夏の思い出になったらいいな♡
夕飯用にグリッシーニを作っています。「ガーリックパウダー&ブラックペッパー味」と「自家製トマトフレーク&粉チーズ味」。「プチトマトを湯剥きしたら、皮はカラカラに乾燥焼きするといいよ」って富がえりのレシピミーティングのときにクオーレの杉浦さんに教えてもらったのです。それを手で崩して、グリッシーニの成形時に入れてみました♡ トマトの香りがします(^^♪




調理方法はわからないけど、とりあえず、見よう見まねで干したナスもいい具合に乾燥しました。
コメントをお書きください