特別注文の「スコーン(オレンジピール入り)」を作るついでに、気になっていた試作もしてみた。




20代前半から作り続けているスコーン、当時、実家にオーブンがなかったからトースターで焼いていたし、もしかしたら重曹を使っていたかも・・・と思ったら試さずにはいられない。
左:重曹 右:ベーキングパウダー
手作りホットケーキミックスからスコーンを作ることも考え中です。
バター不足が続いていますね。飛騨乳業の業務用無塩バター(2kg)が製造中止になったと連絡がありました。どうしてもバターじゃないと困るもの以外は、代わりの油脂を検討、試作してみるつもり。
おやつのワッフルは、バターの代わりにココナッツオイル。これは問題なし。ふんわり。おいしい。

毎月魚津から来てくれる子育て中の若いママ2人。「オニオンハムロール」の成形まで終わったところでおやつタイムは焼き立ての「シナモンロール」をご用意しました。


私は翌朝家族と、温め直しをしなくてもそのままでふんわり美味しかった♡
コメントをお書きください