先月参加した「オリーブオイルを愉しむワークショップ」のワイヤークラフト作家、奥田由味子さんから素焼きの卵が届きました。アロマオイルを1滴染み込ませて、鳥かごのなかに♪ お手紙と一緒に入っていた「鳥かごb」をレシピを見ながら、持ち帰らせてもらった数本のワイヤーとラジオペンチを片手に今度は1人で作ってみました。





ワイヤークラフトの基本テクニックというのは、なんとなくこんな感じかな。ちょっと歪んでいるけど、愛嬌ということで。オリーブオイルソムリエの平山由香さんにいただいたカトラリーレストも今日の教室のおやつ「フレンチトースト」をいただくときに初使用です。セイズファームで過ごしたあの贅沢な時間を思い出しながら、少し肌寒い雨の穏やかな日に感謝。

フレンチトーストのパンは「自家製酵母のカンパーニュ」。家族との朝食に、生徒さんのおやつにと我が家の定番パンです。
そうそう、「ひみつカレー」の「こども用カレー粉」を入れてピタパンを作りました。作業中も、食べるときも、スパイスのいい香り♪ 黄色のカラーも含めて元気が出るピタパンです。この中に何を入れて食べようかなー!


コメントをお書きください