芦峅の苺ジャム 2015


朝、ぴんぽ~んとチャイム、芦峅寺のお友達が今年もボールいっぱいの苺を届けてくれました。甜菜糖とトレハロースのみでコトコト煮込む幸せな時間。このお礼は冬にシュトーレンでお返しする約束、もう何年目かな♡ ありがとう。
自家製ホットケーキミックス



今週は「スコーン」レッスンが2回あります。薄力粉を計量しながら、久しぶりに「自家製ホットケーキミックス」を作ってみることにした。この家には私がお嫁に来たときから、何故か1つだけ「スナップウェア」があって、今まで粉を入れたことはなかったんだけど、「これは使える!」と思いつき、粉モノを次々と入れていきシャカシャカ、で完成! 続きまして、昔、娘の誕生日に義弟夫婦がプレゼントしてくれたワッフルメーカー登場。付属のレシピのなかで一番贅沢な配合を選び、「キャラメルバナナ」も加えてアレンジして作りました。

娘がまだ赤ちゃんのころから、ずっとキャンディー入れにしていたガラスジャーが目に止まり、残っていたキャンディーは取り出して、焼きあがったワッフルを入れてみました。
スナップウェアといい、このガラスジャーといい、家のなかにあるモノを再びうまく使い回せるとなんだか嬉しい♡
友達の娘ちゃんが本日お誕生日。娘同士、歳の差あるけど仲良くしていて、夕方プレゼントを届けに行きました。喜んでもらえたらいいなぁと思って、キャンディー包みしたワッフルは私からのささやかなプレゼント。喜んでくれたらいいなぁ♡
コメントをお書きください