DIY(脱衣所)

家中の「書類整理」と平行して、前々から気になっていた「脱衣所収納」にも着手。寸法を測り、プランを考え、主人に「はい、お願い♡」とオーダー。2日後にはもう完成!感激! 元々ある高い位置の備え付けの扉収納の下を有効活用。奥行きは同じ30cmに揃えて、白木素材。脱衣カゴは床に直置きせずに掃除機のヘッドが入る隙間を設けているところがポイントです。


ついでにご紹介。洗面シンク下の「引き出し収納」が整理しにくくて困っていたんだけど、書類整理のファイルボックスを新たに購入したら、今まで使っていた「クラフトボックス」が不要になり、それが気持ちいいくらいピッタリ収まった!わかりやすくて快適です。整理収納が趣味になりつつある私。

書類整理をしていたら、せっかく切り取ったのに、なんで試してないんだろうっていうレシピの収納に困る。だったら、もう作ればいいじゃんってことで、クルミのキャラメルを作りました。先週、友達からもらった「和洋」というお菓子とよく似た雰囲気に仕上がり、これも何か不思議なタイミングだなぁと思った。さつまいも食パンのレッスンと平行して、我が家分も作ろうと思ったら、計算間違いをして水分をかなり多く入れてしまう。仕方がないので、捏ねずに発酵。パンケーキにしようかと思ったけど、1枚ずつ焼くのが面倒なので、紙製のカップに入れて、マスコバド糖とバターをのせて焼成。材料が無駄にならずに済みました!

キャラメルクルミ入りのバナナシフォン。富澤商店から届いた小麦粉たち。土曜日に捏ねて、日曜日に焼いた2倍量の大きな自家製酵母のカンパーニュ、我が家の朝食5日分くらい。