紅玉入りブルーベリージャム
8月のパン会のとき、真由美ちゃんがたくさんブルーベリーを持って来てくれて、みんなで分けて頂いた分と、親切なご近所さんがサツマイモと合わせて冷凍ブルーベリーもくださって、全部あわせてジャムを作ることにしました。ついでに紅玉の煮林檎も少し入れて。

思ったよりもたくさん出来て、煮沸消毒した瓶に入りきらなかった分はタッパーに。早速食べ始めました。まずは、クリームチーズと混ぜ合わせてカメラ講座用に作ったふんわりベーグルにサンド。娘が喜んで食べてくれました。
無駄なく使うシリーズ
「自家製酵母のカンパーニュ」の仕込水に栗の渋皮煮のシロップを使ってみました。栗の風味が移ったとろ~りおいしいシロップ、さて、どんな仕事をしてくれるかなーとわくわく。


生地がまとまらないのは、シロップに含まれる砂糖の分だけ水が足りないから。あとから足した水の量からおおよその砂糖の量の検討が付きました。面白い。朝9時ごろこねて、夕方成形。一晩冷蔵庫、翌朝2時間ほど温めて充分発酵させてからスチーム焼成。焼き色も具合よくいい感じ。どんな味かなー。食べてみたいなー。でも、明日のKNBのラジオ出演のときにこれも持って行こうかなー。悩むなー。
ビューラー

使い心地がよかったビューラーですが、夏ごろ持ち手のプラスチック部分が片方割れて、使用に問題なかったのでそのまま使っていたら、昨日「パキッ」と音がしてバネが折れました。限界。
ヨガに行く以外でメイクなしは考えられないから、前から気になっていた「ひとえ、奥二重用アイラッシュカーラー」を即購入。確かに!奥二重のまぶたに生えたまつ毛がきれいにカールできる!これでまたお化粧が楽しくなりそう。
コメントをお書きください