主人と3次会まで
毎年恒例、主人の仕事関係の懇親パーティーに夫婦で出席してきました。まずは、剣岳「点の記」の監督木村大作氏の講演を聞いて、ホテルディナー&生歌演奏(ビールと白ワイン)。2次会はカラオケ(ウィスキー水割り)。3次会は主人の知り合いのお店で「イチジクと生ハム」最高に美味しかったぁ(白ワイン、日本酒)。

書いてみると、完全にちゃんぽんしちゃってますね。喉の乾きで目覚め、次第に頭痛が出てきて、月に1度の新湊レッスンから帰宅したときがマックス。主人に肩と首をマッサージしてもらって、頭痛薬を飲んで、準備して、電車に乗って富山へGO! ミニ保冷剤をこめかみに当てながらメールなどの用事を済ませて、電車を降りるころにはなんとか痛みもおさまり、福井の同期2人と久しぶりの再開!
ミニ同期会
一緒に入社したのは、もう20年も前。私は結婚が決まって5年3ヶ月で退職したけれど、2人は仕事と家事を両立しながらずーっと働き続けている。近況を確認したり、仕事のこと、思い出話など、久しぶりの再開だけど、気心知れた友達との時間は楽ちんで楽しい。前日の反省もあって、秋吉では大好きな純鶏に満足しながら生中1杯、2軒目では林檎酒ソーダー割1杯だけにしました。



手土産に「羽二重くるみ」買ってきてくれた(ありがとー)。福井駅でお土産を買うなら、コレがおすすめです。賞味期限が長いお菓子って、まず美味しくないからね。この箱には「消費期限10月27日」と記してあります。おいしいよ。
私からは自家製酵母のカンパーニュの「ひとくちラスク」と「オレンジスコーン」を少しずつプレゼント。喜んでくれて嬉しかった。
コメントをお書きください