いただきもの
最近いただいたもの、はじめて見るものや食べるものをいろいろ頂きました。古川商店のグリッシーニなんて、自分じゃあ買いに行けないし、食感も味わいもインパクトがあっておいしかった。柿のシャーベットや、サツマイモに柚子も、サプライズなプレゼントが嬉しい。そうそう、カリグラフィーの道具類一式もお譲りしたい方に無事お渡しできました。

パンの材料
いつもと違う種類の小麦粉やイーストを買ってみた。「春よ恋ストレート」「南部小麦」「青サフ(ビタミンCなし)」。春よ恋と青サフのベーグルは若干ボリュームに欠けて固めだけど、味わいがおいしい。それからキタノカオリより吸水が高いこと、確信できました。水分を調整して1次発酵をとってみるといいかも。イーストの使用感に違和感はなし。


まるごとリュスティック(ブルーチーズ)
何がまるごとかって言うと、分割なしのリュスティック。さらに、ブルーチーズを塊にして包んじゃいました。さらに、オーブンの端っこでは松茸バター焼き。大胆×3!!

この濃い味と香りのブルーチーズを娘が大好きで、とろとろに溶けてパンに染みこんだりソースみたいなところを、嬉々として食べていました。私はチーズ控えめなところに適量をつけながら。主人は少しずつ分散してチーズを入れてほしかったみたい。それは分かるけれども、やってみたかったのだ。
おやつパン

「おやつない?」と聞く娘とパン工房の冷蔵庫を覗いたたら、カスタードクリーム発見! そうだった、栗のデニッシュの余りお1人分。
自家製酵母のカンパーニュにジャムでも、と思っていたけど、予想外のおいしいクリームをたっぷりとのせて満足そうでした。
コメントをお書きください