
富山県生協の調理室をはじめて利用させていただきました。7組の親子がご参加くださり「オニオンハムロール」を作りました。あっ・・・、パンのメニューにはまだ入れていませんが、手軽なお惣菜パンなのでグループレッスンからデビューです。
この夏のファミリーレッスン、おうちパン工房にて15組、公共施設のグループレッスン2回は10組と7組。あわせて、32組もの親子参加、ありがとうございます。

おやつには、自家製酵母のカンパーニュでホットサンドをご用意しました。中身は、クリームチーズと自家製ジャム(無花果&ルバーブ)にシナモン少々。16人分に切り分けたから、ほんの味見程度でしたが、喜んでいただけたみたいです。

会場をあとにして、車を5分も走らせれば食堂nogi到着! Bランチとミニデザートをいただきました。厚焼き玉子がふわふわで温かくていつもにも増して美味しい。そしてお味噌汁。このひと椀にほっとします。雨降りで気温が低い日だったから、なおさら癒された~。めぐみさん、スタッフのみなさん、ごちそうさまでしたー。

もう1つのお目当ては池田さんの呉羽のはちみつ。
ハゼは最後の1瓶、買えてよかったぁ。
今週末、えごまスコーンを焼くので、ね。
コメントをお書きください