
福井にお盆帰省中の主人の朝食、オニオンハムロール(からしマヨネーズ入り)。

届いたばかりのStaubオーバル11cmはパンで初使用しました。

実家へのお土産パンは「自家製酵母のカンパーニュ」、粉900g分を一気に手ごね。キッチンエイドでは600gが限界です。

捏ね上げた生地のうち、250gはレーズン入りにして別ボールで発酵。成形後、130gほどのプレーン生地で包んで仕上げました。4つ同じパンと思いきや、クープを入れて焼いたら、1つだけ中からレーズンが顔を出すって訳。

日曜日のグループレッスンには小6の娘も一緒に連れて行き、参加者のみなさんとキャラメルチョコチップのロールパンを作りました。焼き立て、ふんわり、おいしかった~!これも福井に持って来ました。さて、福井で何しようかなー。のんびり過ごします。
コメントをお書きください