
ペンキ塗りをする朝、作業に取り掛かる前に自家製酵母のパンを捏ねておきました。甘酒酵母とレーズン酵母を掛け合わせた酵母液の残り1回分。甘味は無くて酸っぱい感じ。そんなときは、砂糖の量をいつもの2倍入れます。1次発酵4時間半(8:00→12:30)すごく早い。2分割をしてバケット成形。2次発酵は冷蔵庫へ。午後レッスンが終わってから室温で発酵継続。白壁が嬉しくて、植物の世話に夢中になっていると、あっという間に19時。クープを入れて、夕飯の準備をしながら焼きました。

酸味なし
優しい味わい
やわらか~い
トーストしなくても
トーストしても
おいしい
(^^♪
コメントをお書きください