
ズッキーニの生長の速さ、存在感にびっくり! たったの17日間でこんなに大きくなって、日曜日の朝には最初の花が咲きました。雄花と雌花があるらしいので、見分け方や受粉のお手伝いを予習。実らしきものが雌花の根元に見えます。もう少しで雄花が咲きそうなので、どんな風に実っていくのが、そして、収穫が楽しみです。巨大な葉の陰になってしまったラディッシュは、本葉がぐんと成長し根元が赤く少し太くなってきています。バジルもゆっくりだけど順調に育っています。夕方時間があったので、30分ほど草むしりをしました。

ミニバラ(グリーンアイス)は次々に咲き始めています。薄ピンク色の蕾が可愛く、咲くとアイボリーがややグリーンがかって、可憐です。このあともしっかり育てていきたい。アボカドの種も土に植えてみました。芽が出てほしい。
コメントをお書きください