
2週間前のことですが、フォルツァ総曲輪へ『世界が食べられなくなる日』という映画を観てきました。上映後には岡本よりたか氏の講演があったのですが、その日は予定が重なり時間がとれず、前日に氷見で開催された講演会に参加してきました。翌日、上映前にフォルツァのロビーでは岡本さんが作っていらっしゃる小麦でつくられた「空と麦と」のパンが販売されるというので、いろいろと買いました。中でもクロワッサンが絶品でした。

ベーカリーマルシェの翌日、義弟Sちゃんが並んで買ってくれた長野の「しぜんこうぼのぱんや きなり」のパン2種類。それから、生徒さんからいただいたライ麦入りのメロンパン。友達のるみちゃんからもらったキタノカオリ100%のベーグル。クリームチーズ&甘夏マーマレードのサンドにしていただきました。いろんなパンを食べると、いろんなことを感じて、またパンが作りたくなる。

キッチンエイドでパンづくり!記念すべき第1回目は「ハードトースト」。嬉しそうにジャグに汲んだ水をキッチンエイドのボールに注いでいたら、水を計量していないことに気づく・・・。勘で水分を調整して作ったのが左側。気を取り直して、レシピどおりに計量した水で再びキッチンエイド君に捏ねてもらったのが右側です。どちらもプレゼントしちゃったので味はどうだったかしら。また作ろう!
コメントをお書きください